おわっている。だが、あきらめられない

YouTubeAmazonをアクセス禁止にしたアプリがうまく動作せず、禁欲がうまく続かなかった。

最終的には、40代で仕事を辞めるとしても、その前にやっておきたいことがいくつかある。

それは、禁欲的に、落ち着いた状態で、日々の仕事をこなすことなんだよな。

だから何とか禁欲システムを継続的に運用できるようにしたい。

 

こういう生活で良いんだというイメージを書いてみる。

毎日8時間睡眠をしっかりとり、朝は散歩し、日中は無理のない範囲で仕事をやり、仕事終わりにはジムにいく。

休日は月2~3回くらいで恋人とデートをする。

そのほかの休日の時間は、エンジニアとして技術の研鑽に励む。

歴史、経済、哲学の本を読む。

そういう生活を1回、少なくとも1年以上、体験しておきたいんだよな。

 

現実はどんな感じかというと・・・

平日は、夜0時を過ぎて寝る

朝は平日は7時~8時くらいにおきる(おっさんのため目覚ましはなしで起きれる)

朝の散歩ができるのは週に2,3回

仕事は21:00までやる

部屋は月曜→金曜にかけてどんどんぐちゃぐちゃになる

金曜日はよふかし

土曜日は15時まで寝る→AmazonYouTube

日曜日も15時まで寝る→AmazonYouTube

日曜日PMから部屋を片付けて夜になり、何も人生が前に進んでいないことに焦りを感じ、なにかやる(それは仕事の勉強だったり、唐突に婚活アプリを始めたり、サビ残だったり、映画を見ることだったり、散歩だったり、繁華街まで買い物にでかけたり、いろいろである)

 

考えてみると、社会人になってから、10年以上、こんな生活なんだよな

ひどすぎるな。

友達とか彼女とか、どんどん人との繋がりは希薄になっていった(切ったり切られたり)が、全く気にしなかったんだよな。

よくこんなんで、ここまで(外面だけは一応まともな社会人をやってる)これたもんだ。まぐれだな。

こういう生き方しかして来なかったどうしようもない人間(哲学的には人間とは言えない、家畜に近いと思うが)が、今更まっとうな生き方をしようったって、そう簡単にはいかねえやなあ。。。

あー、ツケが大きい。悲しい。